伝統色箔シリーズ
箔の光沢が美しい、着物の柄のような装飾をあしらったシリーズです。
日本の伝統色の楯色により柄の色も変化します。箔のきらめきと伝統色が融合し、メリハリのある美しいデザインが際立ちます。
AKL-1794 青竹(あおだけ)
|
|||
| 高さ×横幅×奥行 壁掛(◎) | 重さ | 税込本体価格 | |
| A | 235×235×20 ◎ | 約745g | ¥26400 ¥21120 |
| B | 205×205×20 ◎ | 約605g | ¥22000 ¥17600 |
|
|||
柄を6種類からお選びください
| 01 | 花車(はなぐるま)青竹 | 背景色が楯板に応じて変化します |
| 02 | 鞠熨斗(まりのし)鶸萌黄 | 背景色が楯板に応じて変化します |
| 03 | 舞鶴(まいづる)山吹 | 背景色が楯板に応じて変化します |
| 04 | 花菱(はなびし)銀朱 | 赤い部分の色が楯板に応じて変化します |
| 05 | 松竹梅(しょうちくばい)菖蒲 | 背景色が楯板に応じて変化します |
| 06 | 波富士(なみふじ)紺青 | 富士色が楯板に応じて変化します |




